人気ブログランキング | 話題のタグを見る

道草しながらデジカメと遊ぶ


by mekkemonn
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

竹取公園(奈良県 広陵町)

08.11.12
竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_1365760.jpg

馬見丘陵公園から南東に位置しており、歩いてすぐです。
竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_13134061.jpg

かぐや姫のオブジェはトイレなんです。なんだかムード壊れそう!
竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_13153610.jpg

竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_13211786.jpg

竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_13215822.jpg

竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_13221761.jpg

竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_13223450.jpg

かぐや姫のパネルを見ながら。。。(公園内のパネルを引用させてもらいました)
竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_13253467.jpg

             「二上山雄岳を望む」  竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_1326393.jpg
竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_13262628.jpg







竹林と紅葉を見ながら。。。
竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_13315087.jpg

           「竹取公園内の水車小屋」
竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_1337774.jpg

                 「古代住居広場」
竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_13394513.jpg

竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_13403332.jpg

            約1,500年位前古墳時代後期。
4本の主柱で上部構造物を支え、用材は栗、ナラなど雑木、屋根は茅(かや)で葺いている。
奥の壁に釜戸跡が検出したとの事。この大きさから4~5人の家族が生活していたと考えるそうです。
竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_1340497.jpg

竹取公園(奈良県 広陵町)_c0148762_1341651.jpg

この建物は、6本の主柱で支え、鼠返しを設けて湿気、獣を防ぎ、壁、床財は桧(ひのき)の板、
屋根は桧丸太で垂木を組み、茅を50cmの厚さで葺いている。主に米類、穀物、宝物の保管を目的に建てられたものとの事です。
奈良県橿原市考古学研究所が発掘調査で見つけ、住居跡を文化財研究所のご協力の下復元したとの事です。
by mekkemonn | 2008-11-18 13:51 | 風景